kohei
✔︎ 地球WiFiって安いのかな?
✔︎ 地球WiFiの解約金ってどのくらいかな?
この記事では8月12日にYoutuberのレペゼン地球さんの新事業として発表があった
「地球WiFi」に関して詳しくまとめました。
発表されたばかりなので出ている情報も少ないですが徐々にアップデートしていきたいと思います。
地球WiFiの特徴やYoutubeの動画内ではなかった解約の料金や契約の縛りなどに関してもまとめます。
- 地球WiFiの特徴
- 地球WiFiの料金は
- 地球WiFiの契約の特典は?
- 契約期間の縛りや解約金は?
目次
地球WiFiとは?
地球WiFiはYoutuberのレペゼン地球さんが新事業として株式会社ベネフィットジャパンさんと始めた事業になります。
本日(8月12日)のレペゼン地球さんとの動画で発表されました。
コロナ禍でWiFiの需要が高まっていることからレペゼン地球さんとのWiFiでのコラボに至ったようです。
地球WiFiの特徴
簡単に地球WiFiの特徴をまとめました。
✔︎ 料金は3,980円!
✔︎ 3大キャリアの1番つながりやすい電波を拾う
✔︎ 世界135ヶ国で利用可能
✔︎ 100Gまで制限無しで利用可能
✔︎ 工事不要ですぐ使える
地球WiFiの特徴を順番に解説していきます。
初月無料
初月無料には条件があります。
Wi-Fi安心サービス400円(税別)に加入することで6,982円(月額料金:3,980円と事務手数料:3,000円とユニバーサル手数料:2円)が無料になります。
ちなみにWi-Fi安心サービスは加入時しか入れないので加入したい人は加入しておきましょう。
料金は3,980円!
通常料金が月額4,380円ですがレペゼン地球さんの会社が5周年ということで400円割引で月額3,980円(税抜)で利用できます。
後ほど解約金や契約期間などの説明をします。
キャリアの繋がりやすい電波を拾う
ソフトバンク、ドコモ、KDDIの電波の1番速い電波を自動で拾ってくれて繋がるようです。
キャリアのスマホの速度は速いので速度が重要なWiFiにとっては嬉しいですね。
世界135ヶ国で利用可能
日本だけじゃなく海外でも定額でそのままWiFiを使うことができます。
料金は以下の2パターンです。
- 500MB 900円/日
- 1GB 1,200円/日
海外で使う場合は基本料金内でネットに繋がるということではなく繋いだら定額で料金がかかってくるようです。お金のかかる方法は以下です。
新しい端末を借りずにプラス料金を支払うだけでOKなのはありがたいですよね。
100Gまで制限無しで利用可能
kohei
実際僕の使っているWiFiも3日で10GB使ったら低速になるという制限がありますが地球WiFiは1ヶ月で100GBという制限しかないです。
1日や3日の制限があると連休などに映画やドラマを連続で見てしまうと低速になりますが制限なく見れるのは嬉しいですね。
工事不要ですぐ使える
現物を見ていないので詳しくはわかりませんがおそらく地球WiFiには画面がないようです。
面倒な工事が必要ないので土日に工事の予約を入れたり予定を埋める必要もないので
届いてすぐに使えるのは嬉しいですよね。
地球WiFiの契約の特典
ここの地球WiFiですがレペゼン地球さんとのコラボということでキャンペーンで特典が貰えます。
✔︎ WiFi本体に貼るステッカー
✔︎ ライブチケットが当たる(抽選700名)
ライブは申込者の中から抽選で700名が当たるようです!
ちなみにコロナで開催が中止になったアリーナツアーの料金が6,600円なので当たったらラッキーですね。
地球WiFiの契約の縛りや解約金は
kohei
1番重要な解約するときの点に関して解説します。
少し前の携帯電話の契約のようで解約したらかなり料金がかかります。
特筆すべきポイントをまとめると「必ず3年間分の料金は支払いが必要で更新月以外は9500円かかる」ということです。
もし1年を残して解約するとなると57,260円(3,980円×12ヶ月+9500円)払わないといけないので慎重に選ばないと大損しますね。
ちょっと宣伝
この記事を読んでもらってありがとうございます。
このブログでは僕の経験を元にした
- 偏差値48からTOEIC840点への道のり
- 無料で見れるおすすめ映画集(主に洋画)
- 聴く読書のおすすめサービス
- Googleへの転職の入り口
などなどこれからも発信していきます。
また別記事ではやる気が出ない時にやる気を出させてくれるYoutube動画をまとめたのでこちらも一緒に見て欲しいです!
上記以外にも皆さんの参考になる記事もあると思うので是非いろいろな記事を見ていってください。